3位数÷1位数[商2位数](型分け)
次に商が2位数の問題に進みます。最初に立てる商が百位に立たず、十位に立つことに気づかせるよう指導します。
これは素過程 の複合になるので、生徒が戸惑う場合は、素過程に分解して見せることで解決するでしょう。
商を立てる位置決めは、÷2位数のアルゴリズムに発展します。
3位数÷1位数[商2位数]の指導
[1] | 問題 |
---|---|
![]() |
![]()
|
[2] | 問題 |
![]() |
![]()
|
[3] | 問題 |
![]() |
![]()
|
[4][5] | 問題 |
![]() |
![]() ![]()
|
[6] | 問題 |
![]() |
![]()
|
[7][8] | 問題 |
![]() |
![]()
|
[9]一次退化 | 問題 |
![]() |
![]() |
[11] | 問題 |
![]() |
![]() |